このブログの管理人について
自己紹介します。書き手は1970年代生まれ。良くいえばおとな。わかりやすく言うと単なるオッサンです。
以前、音楽関係の仕事をしていました。ジャズ、ロック、ラテン、メタル、ポップス、クラシックなんでも聞きます。尊敬する人は、松本人志と木下藤吉郎。趣味は、大宮の応援とやきいも焼きです。
かなり淡白な性格ゆえに、SNSはちょっと苦手みたいです。
このブログはもともと、ふたりの息子がお世話になっているサッカー少年団を応援する目的で始めました。今は卒団してしまったので、アルディージャの応援に活用しています。
2008年樋口監督時代から大宮サポのサポーターでもあります。当然ながら、大宮アルディージャを応援しています。サッカー観戦の楽しさを教えてくれた大宮サポーターのサポーターです。ファンの人数は少ないけれどJリーグナンバーワンだと思います。
以前はゴール裏住人でした。今はゆっくりと自分のペースで応援しています。
今は仕事と少年サッカーが忙しく、なかなかスタジアムに足を運べません。でも、シーチケは買っています。スタジアムに行けなくてもお布施だと思って。
ゴール裏で試合前のボーイズマッチをビール片手に観る瞬間に幸せを感じます。テレビ観戦(今はDAZN)が多くなってしまいましたが、こういう応援の仕方もありなのかなと、私なりに思っています。
フェイバリット選手は…藤本主税でした。彼を観ていると自分も頑張らなきゃって思います。最近は渋谷監督です。
このブログは情報系サイトではありません。あくまでもゆるい気持ちで書いています。500記事をアップしたら、きっぱり終了するつもりです…って思っていたけど、ダラダラ書くのも悪くないかも。軽い気持ちで読んでくれたら嬉しいです。
免責事項
このページでは、本サイトにおけるプライバシーポリシー・免責事項についても記載します。
本サイトに掲載する情報は出来る限り正しいものを提供するよう努力しておりますが、それらの正確さ・公平さが欠けていると判断した場合、予告なしにコンテンツ・情報を削除・変更する場合があります。提供している情報、リンク先などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生しても一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
アフィリエイトプログラムについて
本サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトプログラムを利用しています。
また、本サイトで紹介をしている商品は本サイトが販売しているものではありません。紹介商品の販売は、リンク先の各店舗となります。商品購入に関するトラブルに関しては責任を負いかねますのでご了承ください。
Google AdSenseについて
本サイトで利用している広告配信サービスGoogle Adsense(以下、Adsense)はデータを収集するためにCookieやウェブビーコンを使用して広告配信をしています。Cookieを使用することにより、インターネットにおけるご自身のサイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいてユーザーに広告を配信することが可能になります。これら情報提供を望まない場合は、Googleの広告ポリシーと広告の原則などにアクセスし、CookieやWebビーコンを使用しないように設定することができます。
個人情報保護方針について
「個人情報の保護に関する法律」に基づき、「個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)」を定め個人情報の適切な管理・保護に努めることを表明します。
個人情報保護の基本方針(プライバシーポリシー)
1. 個人情報の利用目的をできるだけ特定し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
2. 個人情報を偽りその他不正な手段による取得しません。取得したときは、本人に速やかに利用目的を通知又は公表します。
3. 個人情報を利用目的の範囲内で正確かつ最新の内容に保つように努めます。
4. 個人情報の漏洩や滅失を防ぐために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5. あらかじめ本人の同意を得ないで第三者に個人情報を提供することはありません。
ただし、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合、公衆衛生・児童の健全育成に特に必要な場合、国等に協力する場合は除きます。