青木拓矢、禁断の移籍
大宮MF青木拓矢(24)の浦和入りが決定的であることが14日、分かった。同じさいたま市のライバルクラブである大宮から浦和への移籍は過去に例がなく“禁断の移籍”成立は間近だ。
出典元:スポニチ
大宮から浦和という禁断の移籍が決定的とスポニチやニッカンなどで報道されていますしました。
青木の浦和への移籍は、以前から噂されていたようですが、まさか、んなことあるまい!とタカをくくっていました。
しかーし、決定的と報じられるとなると話しは別ですした!
いや~あああああ!
それだけは勘弁して〜〜。
photo credit: Josh Koonce via photopin cc
というのが、大宮サポの総意でしょう。
青木拓矢は、大宮では生え抜きの要。前半戦の快進撃は青木無しでは語れないというほどの活躍ぶりでした。怪我をしたのも後期から。青木がいなかったから連敗したとも言っても過言ではありません。
しかも、超がつくほどの愛されキャラ。万一、浦和へ移籍することになっても、ファンサポーターから憎まれることはないでしょうが、ダービーでは思いっきり愛のあるブーイングが飛ぶことでしょう。現時点では不謹慎ながら、さいたまダービーがとんでもなく盛り上がりそうな予感すらします。
大宮ファンとしては耐え難い移籍ではありますが、大宮も浦和のように強豪にならなければ、どうしたって選手流出は避けられません。
青木拓矢の特徴を涙目で…
さて、ここでやけくそ気味ではありますが、最後に青木拓矢の特徴を涙目でお送りします。
当方、サッカーに詳しいわけではないので、素人の着眼点なのであしからず。
- 大宮の中で日本代表に一番近い男
- 青木のAはA代表のA!と断言している(過去に一度A代表入りを果たしています)
- 代表入りを果たしたらライバルは山口蛍…かもしれない。
- インナーシャツを出したままプレーする。
- 若干ボーッとした雰囲気を醸し出す
- やっぱ…ほんとに…が口ぐせ。
- 縦パスは針の穴を通すようにバシバシと。
- とにかく、走る、走る。
- 得点すると飛行機ブーンのポーズで喜ぶ
⊂(^ω^)⊃ブーン。
大宮と戦うときは、どうぞお手柔らかにね!
まだ決まってないけどさっ!