夏といえば、炭酸飲料。炭酸飲料といえばコーラ。コーラといえば、大宮の元FW森田浩史。森田ぁ〜、コーラ飲んでるかぁ〜。
なんのこっちゃわかりませんよね。失礼いたしました^^;
そんな森田浩史ですが、この夏、世界を舞台に戦う模様です。
と言っても、参戦するのは日本国内で8月27日から開催される「U-12ジュニアワールドチャレンジ」大会。
そう、大宮ジュニアのコーチとしてです(*^_^*)
この大会、弱冠10歳であのバルセロナの下部組織に正式加入した久保建英君が日本デビューするとあって世間の注目を集めています。
FC Barcelona / Francisco Diez
もちろん、バルセロナFCとしての出場ですよ!バルサの下部組織にいるだけでも凄いことですが、フォワードとして何回もMVPを獲っているようですから、本物の逸材。まさに日本のメッシですよね。
ま、その、私も久保君の日本デビューは、一目見たいと思っているのですが、我らが大宮ジュニアもこの大会に出場するんです。12歳で世界と戦うのですから、本当にすばらしい経験してますよね。Jrユース同様、頑張って欲しいです。
2011-11-01_Plzen-Barca1 / Markus Unger
そんな子どもたちを指導するのが、先述の森田コーチというわけです。
注目される大会ホームページで、久しぶりに「森田浩史」という四文字を見て何だか嬉しくなりました♪

コーチとして森田浩史の名が…
ちなみに、本大会に出場するのは、
FCバルセロナの他に、リバプール、チョンブリFC(タイ)、ベガルタ仙台、鹿島アントラーズ、柏レイソル、東京ヴェルディ、フロンターレ川崎、横浜F・マリノスプライマリー追浜、セレッソ大阪、東京都トレセン選抜、そして大宮アルディージャジュニアです。
リバプールとの対戦も見てみたいですが、やっぱりバルサと戦う大宮を一度は拝んでみたいもの。残念ながら大宮の予選同組はタイのチェンブリFC。予選をドンケツ4位になるとバルサとフレンドリーマッチが組めるのですが、やはり決勝で対決するのが理想ですよね。
決勝は31日、味の素スタジアムです。
ちなみに、大会三日目の模様は、ニコニコ動画でチェックが出来るようです。視聴ページはこちらからどうぞ。