※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

大宮に加入した元日本代表、増田誓志選手の特徴とは?

大宮アルディージャ
スポンサーリンク

大宮、元鹿島のボランチ増田誓志を獲得

上田康太のレンタル移籍放出を発表したと思ったら、今度は元鹿島の増田誓志を補強!
またまたビックリでございます。以下、大宮の公式サイトを引用。

スポンサーリンク

蔚山現代 増田誓志選手 大宮アルディージャ加入(期限付き移籍)のお知らせ

 この度、大宮アルディージャでは、蔚山現代(韓国)から増田誓志選手の加入(期限付き移籍)が決まりましたので、お知らせいたします。

増田 誓志(ますだ ちかし)選手
■ポジション:MF
■背番号:38
■生年月日:1985年6月19日(28歳)
■身長/体重 :179cm/75kg
■出身:宮崎県

■選手歴:木花少年団-宮崎市立木花中学校-鵬翔高校-鹿島アントラーズ-モンテディオ山形-鹿島アントラーズ-蔚山現代
■代表歴:2003年 U-18日本代表
2004年 U-19日本代表
2006年 U-21日本代表
2007年 U-22日本代表(北京五輪アジア予選代表)
2012年~日本代表(国際Aマッチ 1試合 0得点)

【フットボールオールスターズ】 増田誓志 《日本代表》(スタープレイヤー) 《FOOTBALL ALLSTAR

増田誓志選手の特徴をまとめてみると…

で、増田誓志選手の特徴について調べてみました。

  1. キック精度が高い
  2. 司令塔タイプ
  3. ドリブラーではない
  4. フィジカルの強さと鬼のような運動量
  5. 接触プレーは外国人レベル
  6. ゆえに、中盤の潰し屋と言われる
  7. オフザボールの動きは一流
  8. スペースを消してしまうほどとにかく走る
  9. ピッチ全体が守備範囲
  10. 山形時代は守備能力に問題ありとされたものの左セントラルMFで本領発揮
  11. その昔、ゴールを背にしてパスを受ける癖があった
  12. 日本代表入りを果たすものの「使えない選手」と烙印を押されている
  13. ザッケローニからは「前に行き過ぎ。ボランチは前の選手を良いタイミングで使え」と指摘される。
  14. ネガティブなことをインタビューで口にすることがある

ということらしいです。左セントラルMFということは単純に考えると金澤と入れ替えになりますが、おそらく片岡と差し替えられるのではないでしょうか?

また、増田選手は日本代表でザックから「使えない」と暗に烙印を押されていて、暗いイメージがつきまというようですが、完璧な人間なんているわけがありません。誰にだって良し悪しはあるもの。良い所を大宮で存分に発揮してくれるよう、全力で応援するのみだなぁーと思います。

背番号が、38。大宮ナンバーを背負うわけですし、とにかく期待してますよ、増田選手!

参考:Wikipedia、http://news.livedoor.com/article/detail/6317251/、他