※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

青木のスルーパスと長谷川のトラップに痺れたっ♪

名古屋相手に逆転勝利を喜ぶ大宮サポーター大宮アルディージャ
名古屋相手に逆転勝利を喜ぶ大宮サポーター
スポンサーリンク

苦手名古屋を一蹴。メンタルが強くなった大宮サポーターにも驚き

昨日は久しぶりにNACK5スタジアムへ。

仕事終わりに新幹線で大宮に直行。タクシーを捕まえようとしたら、想定外の大行列だったので、大宮公園まで革靴ダッシュ。汗だくになってスタジアムに着いた途端、名古屋に一発食らってました^^;

天皇杯含め過去に観戦した名古屋戦は全敗。対戦成績2勝5分9敗では、ますます勝てる気がしないのも仕方なし。

というわけで、凡ミスで失点したときは名古屋に勝てるなんて思えなかったけれど、まさかまさかの逆転勝利でした♪

前半一点取られても、後半立て直して逆転するのは今までのアルディージャと比べるのが失礼なぐらい、完全に別のチームに変わってました。

スタジアムの雰囲気も昔とは違ってました。以前は、失点して下を向いてしまうのは選手もサポーターも同じでしたが、今はまだイケるという期待感がスタジアムからひしひしと伝わってくる。チームもそうだけど、大宮サポーターのメンタルと意識が凄く強くなっているじゃありませんか。

今年のシーチケホルダーが本当にうらやましいなぁ。これは応援していて、本当に気持ちが良いですね♪ますます地元愛が深まりましたよ。

スポンサーリンク

青木のスルーパス、夏男長谷川のトラップに痺れまくり!

ゲームで圧巻だったのは青木のスルーパス。そして、長谷川のトラップ。青木は頼もしい存在になってきましたね! 楢崎の脇下を狙ったノヴァのゴールも見事でしたが、あのゴールを演出したのは青木の絶妙なスルーパスから。 近い将来、海外移籍や代表入りする姿を拝めるかな。海外移籍は寂しいけれど(^_^;)

そして、夏男こと長谷川の今季初ゴール。これも青木のスルーパスを受けてのゴールでしたが、あれは長谷川のトラップがとにかく凄かったなぁヽ(=´▽`=)ノ 昨日もゴールを決めた柿谷(C大阪)もそうだけど、良いシュートの前にはかならず良いトラップがあるんですよね。

長谷川の一閃で完全に昇天しましたよ。名古屋に逆転ですからね。もう、言うことなしです。

名古屋相手に逆転勝利を喜ぶ大宮サポーター

名古屋相手に逆転勝利を喜ぶ大宮サポーター

主審のジャッジも問題なしです。いくつかジャッジにヤジか飛んでいましたが、私から見る限りごくごく妥当な判断をしていて、やはりプロの審判はすごいと思ういます。
 村上のアレはゴール裏からは見えなかったので、あしからず…。

横浜が負けて黒星、浦和が原口元気のゴールでなんとか引き分け。これで首位をキープ。勝利した翌日は、前日の疲れがまるで残らないから不思議ですね。

スポンサーリンク

ノヴァコヴィッチの怪我だけが唯一の心残り

ノバコビッチの怪我のシーン。右足首が内側に…

ノバコビッチの怪我のシーン。右足首が内側に…


ノヴァコの怪我、大丈夫なのかな…。帰宅後、TVのスローで確認しましたが、右足首捻挫で全治3週間程度なら御の字でしょう。夏場に彼がいないのは厳しいけれど、長谷川はもちろん、ズラタンの復帰、富山、清水あたりの奮闘を祈るばかりですね。

↓ よろしければ、ポチっとお願いしますm(__)m ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへ
にほんブログ村