※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

ついに勝点1ゲット!!一体化となって揺れたNACK5スタジアム

ルヴァンカップ柏戦Season 2019

今日は仕事帰りだったので前半20分過ぎからの観戦になりました。

ルヴァンカップ柏戦

これぞサラリーマンのさだめ。大宮が好きでも、仕事には勝てません。恒例となっている栗澤へのブーイング、やりたかったなぁ…。

さて、さて。ついにゲットできましたね。

大きな、大きな、大きな勝点1。

試合終了後、選手たちがゴール裏への挨拶をした後も、大宮コールが続いていました。引き分けでも拍手喝采。ウィークデーマッチゆえ、いつもよりサポーターは少なめ。とはいえ、スタジアムはまさに一体化していました。

あぁ、なんて素晴らしい光景なんでしょう。大宮のサポーターで良かった。アルディージャが大宮のチームで良かった。ほんと、優勝したら失禁しそうです。その時はごめんなさい。

うん、引き分けただけ…なんですけどね。それだけでもこの喜びよう。そして充実感。そりゃそうです。公式戦6連敗中の大宮なんですから。ここまでの道のりがいかに苦しかったことか。

0−0の引き分けで折り返した後半。翼が二枚目のイエローで退場し、柏のクリスティアーノや大津が登場してきたときは、あぁ今日も終わった…。桜も散っているし、ジ・エンド!なんて目の前が真っ暗になったものです。

桜吹雪が舞うNACK5スタジアム

それでも選手達は戦ってくれました。翼のファールだって、一心不乱に体を投げ出しただけ。責める気になんてなれない。ちょっと不運なだけだったんです。

そりゃ欲を言えば勝点3を獲得したかったけど、一人少なくなった10人で勝点を奪うのは至難の業です。慎太郎のヘッドがバーを直撃したのは惜しかったねぇ。

[adsense]

スポンサーリンク

渋谷監督のコメント

さて、公式サイトには渋谷監督記者会見がアップされていました。今日も仕事。文字起こししておきます。

監督記者会見

今日、まずは平日のナイターそれにまた寒い中、ファンサポーターの方々が、まぁ6連敗しているなかでも、熱い応援、温かい応援していただいたのにもかかわらず、今日も勝利を届けられなかったことを非常に残念ですし、本当に申し訳ない気持ちしかありません。

ゲームに関しても、10人になって選手があれだけ必死になっても、まだまだ勝利っていうのはカンタンに我々にはまだ勝ち取れないんだなということをすごく感じました。

ただ選手は本当に今日、ここで勝利をするという気持ちをすごく強く持って、まぁリーグ戦では出場機会が少なかった選手、または最初(の頃は試合)に出て今はサブに甘んじている選手を含めてゲームをやりました。選手は最後まで、何かこう掴み取るためにとか勝利のためにというので、タフに戦い、走って、最後まで、(勝利の)きっかけを作るというところを意識してゲームに臨んでくれて、結果0−0という形で…いままで全部連敗だったのを引き分けまで持ち込んだので、今日の1引き分けを必ず次のエスパルス戦につなげたいと思いますし、つなげなければいけないというふうに私自身は思っています。

今日のプレーを観ていた選手たちが今日のゲームを見て、次のエスパルス戦、もし出場するのであれば絶対に今日の戦いを忘れないで戦ってほしいし、絶対に次は勝利という形でファンサポーターにしっかりと届けたいと思いますし、みんなで喜び合いたいと今日すごく強く感じました。

本当に選手たちが今日素晴らしいゲームを送り届けてくれて、あの、まぁ残念ですが勝点3というか…あの…勝利という形ではありませんでしたけど、今日のプレーや引き分けが絶対に次につながるプレーになったと思います。

次のエスパルス戦、準備して、勝利できるためにやっていきたいという風に思いました。ありがとうございました。

スポンサーリンク

まとめ

明日も疲れた体を鞭打って、仕事、仕事、仕事です。でも、大宮が頑張ってくれたおかげで、なんとか生き延びたような気がします。慎太郎のヘディング、惜しかったなぁ〜。リーグ戦は勝利あるのみ!