元大宮の長身CBマト、母国クロアチアにて[大宮]

大宮アルディージャ
スポンサーリンク

マト、覚えてますか?

[browser-shot width=”500″ url=”http://www.zimbio.com/photos/Mato+Neretljak/Omiya+Ardija+v+Kashima+Antlers+J+League/EiyTv3jLn-M”]
2009年シーズンに大宮へ加入してきた元クロアチア代表のCB、マト・ネレトリャック(Mato Neretljak)。当時監督だった張さんたっての希望で、韓国の水原から引っ張ってきたんですよね。

韓国では3年連続ベストプレイヤーに輝き、絶対的な地位を築いていました。仁川の監督だった張さんが獲得を熱望するのは、当然のことでした。

大宮には2010年まで在籍。大宮の通算成績は、70試合出場13得点。高さには誰にも負けないという空中戦の強さとペナルティキックで見せてくれたメンタルの強さ。そして、得点後の爽快なガッツポーツが彼の魅力でした。

マトのコールもシンプルで好きだったなぁ。マァ〜〜ト!ドンドンドンってやつね。

スポンサーリンク

大宮や日本をどう見ていた?

そんなマト。韓国メディアのインタビューで、当時の大宮や日本の印象をこう語っていました。

大宮にはMFに橋本早十といういいキッカーがいる

2009年第2節広島戦で、マトは2ゴール。早十からのアシストが印象に残っているんでしょうか。市川がプロ初ゴールを決めた試合でもありました。

やっぱり寿司ですね。新鮮なネタはなんでもいけますよ

これぞ外人の模範解答です。
Sushi Night
Sushi Night / js42 こんな感じじゃなかったことを願うばかりです

Kリーグがドイツで、Jリーグがスペイン

韓国と日本のサッカーはどう違うのかと質問されたマトの答えがこれ。うーん、やっぱり日本はパスが早くて韓国はフィジカル重視のサッカーなのでしょうね。少しだけスピードが足りなかったマト。韓国のほうが活躍できたのも分かる気がします。

スポンサーリンク

マト、その後どうしている?

2010年シーズン終了後、大宮との契約を満了。その後、韓国水原に戻り、23試合7得点と活躍。2011年シーズン終了後に母国クロアチアへ帰国します。

2012年からは古巣ハイドゥク・スプリトに復帰。
[browser-shot width=”500″ url=”http://www.croatiansports.com/?p=6536″]

その後、同じくクロアチア国内のHNKリエカとプレイしますが、ここで音沙汰が途絶えます。HNKリエカのホームページにも彼のプロフィールが掲載されておらず、どうしたものかと思っていた矢先でした。

所属するリエカとの契約続行が難航している様子が報じられていました。

しかし、その後、2013年8月31日、クロアチア国内のNKザダルにレンタル移籍が決定した模様。

クロアチアのメディアが、ザダルへのレンタルが決定したことを報じています。

ザダルの歴史の中でも最も高額な選手が移籍した

とのこと。
[browser-shot width=”500″ url=”http://www.sportcom.hr/regionalni-sport/rijeka/mato-neretljak-odlazi-u-zadar-klubovi-dogovorili-posudbu-do-kraja-sezone.html”]

マトは、現在34歳。プレイヤーとして終焉に近づいているかもしれませんが、大宮のピンチを何度も救ってくれた彼。再び母国クロアチアで躍動することを願うばかりです♪

↓ いつもポチっと押してくれてありがとうございます。大宮共闘!( ・`д・´)// ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへ
にほんブログ村