※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

サッカー語録:藤本主税「みんなが大宮を愛し『心』の部分を忘れなかったら、必ず良い方向に向かうと思う。」[大宮]

サッカーの泣ける話Season 2019

さいたまダービーが近づいています。

しかし、ベルデニック解任という劇薬を投下したにもかかわらず、連敗を重ねている状況を考えれば、今回はいつものダービーのテンションになりにくいというのが本音ではないでしょうか?

チームを信じることは大切だとは思いますが、あれだけの惨敗撃をホームで見せられたら疑心暗鬼になってしまうのも無理ありません。

今週金曜日(2013.10.4)に、サポーターズミーティングが急遽開かれるわけですが、平日でしかも先着100名しか会場に入らないということを考えるとこれはこれで狭き門。多くのサポーターがフロント側の考えを聞けずにダービーを迎えるのは、なんだか居心地が悪いものです。

できれば、
試合前に議事録を発表して、

ダービーに集中させてもらいたいのですが、フロントはどのように考えているのでしょうか。。。

[ad#ad-1]

かつて、元大宮に在籍していた藤本主税が、彼のブログ「主税日記」でこんなことを書いています。
[browser-shot width=”500″ url=”http://blog.goo.ne.jp/chikara-11/e/7bea48d1817cf725557082a71f853b70/?st=1″]

みんなが大宮を愛し、

『心』の部分を忘れなかったら、

必ず良い方向に向かうと思う。

サポーターズミーティングを開催したおかげで、みんなが一致団結できることを心から願うばかりです。

※↑藤本主税の泣ける話(TдT)も載っています。

いつもポチっと押してくれてありがとうございますm(__)m 
にほんブログ村 サッカーブログ 大宮アルディージャへ
にほんブログ村