※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

大宮が小学三年生のセレクション実施を発表

アルディージャサポーター大宮アルディージャ

大宮アルディージャが、ジュニアのセレクションを2月27日に実施すると発表しました。
対象者となるのは、現在小学3年生の子供たち。

このたび大宮アルディージャでは、2014年度に活動するジュニアチームの追加セレクションを下記のとおり実施することとなりましたので、お知らせいたします。
<1>対象者
(1)現(2013年度)小学3年生であること。(2014年4月より小学4年生になるお子さん)
(2)合格した場合に大宮アルディージャジュニアへの加入の意志が強くあること。
(3)将来、プロサッカー選手になることを強く望む者。
(4)大宮アルディージャのクラブ理念やチームの活動方針、哲学、スタイル、指導方法等を理解し、全任できること。
(5)大宮アルディージャジュニアのトレーニング及び練習試合、公式戦等に支障無く参加できること。(平日は17:00から堀崎公園グラウンドを中心に活動しています。)
(6)保護者の承認を得ていること。

<2>募集人数(予定)
現小学3年生(FP:フィールドプレーヤー)のみ 1~2名

<3>実施予定日
(1)1次セレクション
第1回:2014年2月27日(木) 17:30~19:00@堀崎公園G
※予備日:2014年3月6日(木)

第2回:2014年2月27日(木) 19:15~20:45@堀崎公園G
※予備日:2014年3月6日(木)
以下省略
詳しくは大宮の公式サイトをご覧ください

合格者は1〜2名という狭き門ですが、サッカー選手になりたいと夢を抱く子供たちにとってはまたとないチャンス。

たとえ合格しなくても、ジュニアのコーチたちにプレーを見てもらえるのは、良い経験になるはず。
また、これをキッカケとして、将来、優秀な大宮ファンに育て上げる良い機会ではないか?と考えてしてしまうのは、大宮サポの性(さが)でしょうか。

関連記事:さいたま市堀崎公園グランド(堀崎グランド)の駐車場は?