大宮、中央大のサイドバック高瀬優孝の加入を発表
※高瀬選手の名前を高橋と間違えてしまいました。大変失礼いたしました。ごめんなさい!!!
昨日、大宮の公式ページで泉澤仁選手に続き、大学ルーキー加入の発表がありました。
高瀬 優孝選手の加入内定のお知らせ
このたび大宮アルディージャでは、来シーズンの新戦力として中央大学学友会サッカー部(関東大学サッカーリーグ1部)の高瀬 優孝選手の加入が内定いたしましたのでお知らせいたます。なお、同選手のプロフィールは下記のとおりです。
高瀬 優孝選手(たかせ ゆうこう)
■ポジション:DF
■生年月日:1991年11月25日(21歳)
■身長/体重:172cm/68kg
■出身:埼玉県
■出身チーム:柏レイソルジュニア-浦和レッズJrユース-埼玉栄高校-中央大学
■特徴 :スピードがあり、オーバーラップからのクロスの精度が優れているDF
■コメント:
このたび夢の一つであったプロサッカー選手になることが決まり素直に嬉しいです。まずは今まで支えてくれた家族、そして関わりのある指導者の方々に感謝したいと思います。これからは、更なるレベルアップを目指し、大学でも日々努力し、大宮アルディージャの即戦力となれるように頑張りたいと思います。ファン・サポーターのみなさん、応援よろしくお願いします。
阪南大学、泉澤仁の正式発表時は、かなり情報があったため、どんな選手であるのかある程度予想が出来ましたが、高瀬については、明らかに情報が不足しています。
各サッカー関連サイトやニュース系サイトでも、高瀬選手の大宮加入については報道があったものの、いずれも大宮の公式サイトを引用したものばかり。今ひとつ、ピンときません。
謎の人物!?高橋優孝選手の経歴を調査してみた
根気よく高瀬選手の情報を検索したところ、下記のことが判明。
中央大学学友会サッカー部の公式サイトによると
【学部】商学部
【誕生日】 1991年11月25日
【身長/体重】 172/65
【趣味】カラオケ
【目標】リーグ戦全試合フルタイム出場
【セールスポイント】オーバーラップ・運動量
【選出歴】関東選抜A(大2)
【経歴】柏レイソルジュニア[さいたま市立与野本町小学校(埼玉県)]―浦和レッズジュニアユース[さいたま市立与野西中学校(埼玉県)]→埼玉栄高校(埼玉県)
と、あります。与野本町小学校、与野西中、埼玉栄高校とあるので、もろに地元の選手ということになりますね。
セールスポイントでは、「オーバーラップと運動量」を挙げていますが、そういう意味では、同じ中央大学出身の今井選手を彷彿させます。
その今井とは中央大学でスタメンをはっていた模様。たとえば、2011年JUFA関東1部第4節vs国士舘大学のスターティングメンバーを見ると、左サイドに今井、右サイドを高瀬が名を連ねています。

両サイドバックに高瀬選手と今井選手を配置
出典元:http://tf.loopshoot.com/m4SLexZnzsq
浦和レッズが発行しているジュニアユースオフィシャルレポートによると、浦和レッズジュニアユース時代の高瀬は、原口元気と一緒にプレイしていたようです。ポジションはFWとありますので、おそらくそのあとにコンバートされたのでしょう。この点も今井を彷彿させていますよね。
と、思って調べていると、大学2年の時には、清水エスパルスの練習にも参加しているようです。
こちらに掲載されているインタビューによると、もともとはサイドハーフで、大学入学後にサイドバックへコンバートされた模様です。
いずれにせよ、大宮のために何が何でも頑張って貰いたいものです。
↓ いつもポチっと押してくれてありがとうございますm(__)m ↓
にほんブログ村