ATHLETA(アスレタ)の星が3つから4つに変わる!?
突然ですが、サッカーブランドのATHLETA(アスレタ)って、やっぱり格好良いなぁと思うわけです。最近では東京ヴェルディが公式サプライヤーになっていて、ヴェルディのユニフォームがなんだか格好良く見えて仕方ありません。
ATHLETAを着ていると、フットサルやサッカーをバリバリやっている感じがするわけですが、あれって何なんでしょうか。かなりざっくりとですが、調べてみました。
[browser-shot width=”500″ url=”http://www.athleta.co.jp/”]
ATHLETA(アスレタ)とは
ATHLETA(アスレタ)は1935年に誕生したブラジル起源のサッカーアパレルブランド。
1958年にセレソン(ブラジル代表)のスポンサーブランドになるとその人気は一気に加速します。ATHLETAは日本への輸入量が少なく20年ぐらい前まで入手困難だったことから、マニアックなサッカーファンから羨望の眼差しで崇められました。
なるほど。そういえば私の親愛なる友人Uさんも「ATHLETA着てる人はサッカーがうまく見えるんだよね」なんて話していたのを思い出しました。日本国内におけるATHLETAの歴史を物語っていますね。
ちなみにATHLETAの星マークは、ブラジルが3度ワールド・カップで優勝したことを記したもの(1958年、1962年、1972年)だそう。つまり、ブラジルがワールドカップで優勝したら、星マークが4つになるのかもしれませんね。こんな感じに…。
そのうち、3つ星アスレタがビンテージになったりして。
追記:残念ながらブラジルは4位に。ネイマールの怪我は想像以上に痛かったなぁ。。
▽夏に一着あるとホント重宝するTシャツ。シンプルな白だと普段着としてもナイスです▽