ナイキ、アディダス、アンブロのサッカーリュックも人気ですが、
やっぱりサッカーフリークならばアスレタのバックパックもチェックしておきたいところです。



今回は、そんなアスレタのなかでも圧倒的な人気誇る
おすすめのサッカーリュックBEST3を紹介します。
アスレタの大人気サッカーリュックといえば「カフェブラバックパック」
アスレタのサッカーリュックといえば、
サッカー小僧ご存じのカフェブラバックパックを紹介しないわけにはいかないでしょう。
で、こちらが、カフェブラバックパック。
ひょっとしたら練習場などで見かけたことは一度ぐらいあるでしょう。
こちら2019年7月にリリースされたものですが、カフェブラシリーズとしては最新作です。
収納ポケットの多さや35Lと大容量であること、何よりアスレタらしい個性的なデザインがウケて、絶大な人気を誇っています。
ボールもしっかり収納できますが、半開きにはなります(^_^)
なお、同じカフェブラバックパックでもSサイズというものがあり、こちらは32Lサイズとひとまわり小さい容量。
小学生でも高学年なら、練習用バッグとして活用できそうですね。
とにかく大容量に徹頭徹尾こだわった「遠征バックパック 55L」
アスレタの2020年新作のバックパックは、いままで以上に大容量にこだわっています。
その容量は、な、な、なんと、驚きの55L!
普段の練習用としてではなく、
文字どおり遠征や合宿用バックパックといえるでしょう。
アスレタロゴとショルダー部分には再起反射がプリントされていて、
夕方や夜間でも安全性を発揮出ますね。
先に紹介したカフェブラバックパックと比べて、シンプルなデザイン。
凹凸が少ないから汚れてもすぐに綺麗にできそうです。
普段使いにも活用できるアスレタ バックパックブラック
こちらは2019年モデルが最新。
とにかく武骨で、メッチャメチャでかく感じます。
バックパックで男の背中を感じさせることができます。
これで35Lなんですから、遠征バックパック55Lって一体何なんでしょう!
漆黒色にATHLETAロゴが映えるリュックですが、なぜかそこに潔さを感じます。
アーティストでいうと竹原ピストルさんみたいで、個人的にすごく好きです。
まとめ
遠征バックパックは、合宿用に使えそうですね。
部活・練習用または通学用として使うなら、カフェブラかバックパックブラックの二択かと。
あとは好みでしょう。やっぱりアスレタはかっこいいなぁ。