コートジボワールってどんなチーム?
初戦の相手となった、コートジボワール。かつては「象牙海岸共和国」なんて呼ばれていたそう。
W杯には3大会連続3回目の出場で最新FIFAランキング:17位 (2014年2月現在)。世界屈指の強豪チームではありますが対戦チームに恵まれず仕舞い。おかげでW杯では一次リーグを突破した実績はありません。
対戦成績
日本代表との対戦成績は2勝1敗。
初めての対決は93年10月4日。国立で行われたアフロアジア選手権。この時は、カズこと、三浦知良がゴールを決めて1-0で勝利しています。
2戦目は2008年5月24日。キリンカップでの対戦。現インテルの長友佑都は、この試合でA代表初出場を果たしました。1-0で勝利。
3戦目がスイスで行われた国際親善試合(0-2で敗戦)。仮想カメルーン対策として注目を集めたこの試合は、コートジボワールのエースFWドログバが、DF闘莉王との接触プレーにより右腕を骨折。ギブスを着用して何とか本大会出場を果たした経緯があるだけに、ドログバにとっては因縁の対決となると注目を集めています。
注目選手
注目選手はやはりこの人。FWディディエ・ドログバ(ガラタサライ)。今年36歳になる彼。年齢的にも最後のワールドカップになるはずです。ブラジル大会で有終の美を飾りたいところでしょう。
photo credit: The_Old_Grey_Wolf via photopin cc
守備能力と攻撃能力を兼ね備えたMFヤヤ・トゥーレ(マンチェスターC)も、超要注意人物ですよね。もちろん、兄でもあるDFココ・トゥーレも。
photo credit: Corey-Adam Crowley Graphics via photopin cc
コートジボワールは日本のことどう思ってる?
日本にはイングランドやイタリアで
活躍してきた良い選手がいるのは知っているが、
負けるとは思わない
コートジボワールは日本より経験がある。
ライバルはコロンビアだ!
コートジボワールは体力的に勝っている。
絶対勝つ!!
photo credit: Lotus Carroll via photopin cc
出典元:産経MSN http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131207/scr13120717510037-n1.htm