※本サイトはアイフィリエイト広告を利用しています。

上尾平塚サッカー場(平塚グランド)

平塚グランドグランド情報
スポンサーリンク

上尾平塚グランド 概要

平塚グランド
埼玉県上尾市に位置するサッカーグランド。上尾市が管理するサッカー場で一般に平塚グランドと呼ばれています。
上尾市のホームページによると、コート1面(105メートル×68メートル)とありますが、少年サッカーではコートを2面設営してゲームを行うことがほとんどです。

土のグランドで近くに川が流れているせいか水はけがあまり良くありません。そのため、少し雨が降ったり、冬場に下が降りるとグランドは泥だらけになります。ママさんたちは洗濯が大変かもしれませんね(^_^;)

近くにコンビニなどはありませんが、自動販売機が数台配置されており、飲み物には困らないでしょう。多目的トイレは比較的新しく、綺麗に管理されています。安心して使用出来るでしょう。

スポンサーリンク

上尾平塚グランドの駐車場

コンクリートの駐車場には43台ほどしかスペースがありません。※現地の様子はこちらのページで確認できます。

そのため、公式戦や大きな大会が行われる場合は、ほどなく台数制限が設けられます。
平塚グランド駐車場
ただし、グランドのすぐ脇には砂利の駐車スペースがあり、かなりの台数が止められます。小規模な大会や練習試合であれば、十分駐車することができるでしょう。また、さらに奥へ行くと川沿いにも車が止められますが、雨上がりや霜が降りる冬場は、車のタイヤが泥にハマることがあるので注意しましょう。できるだけ手前の砂利駐車スペースに止めることをおすすめします。

スポンサーリンク

上尾平塚グランドの近隣施設

近くには平塚公園があります。台数制限があり車を止められない場合はこちらの利用を検討しましょう。他に適度な場所は見当たりません。

スポンサーリンク

上尾平塚グランドのアクセス方法

さいたま市方面からのアクセスを紹介します。スマートフォンをお持ちの方はここからナビ設定が可能です。
1.まず、新大宮バイパスを北上し、さいたま水上公園方面へ右折。

大きな地図で見る

2.次にがんセンター(丸山)方面へ進みます。
がんセンター入り口の信号(右手にセブン-イレブン)をそのまま直進。

大きな地図で見る

3.次の目印となるのが高圧線の鉄塔。左手に見えてくるはずです。

大きな地図で見る

4.そのあたりの道路を左折します。

大きな地図で見る

5.左折して2〜3分ぐらい走ったぐらいの右側にグランドが見えてきます。平塚グランドの入り口にバス停があるのでわかるはずです。

大きな地図で見る