元大宮のFWクレメンラフリッチ、浪人生活脱出!契約獲ったどぉ〜[大宮]

大宮アルディージャ

2008〜2009年に在籍したクレメンラフリッチ(Klemen Lavrič)が、長い浪人生活を終えて、オーストリア1部のカーフェンベルクSVと契約を交わしました。

スポンサーリンク

大宮の元祖スロベニアンことクレメンラフリッチ

ズラタン、ノヴァコビッチ、ベルデニック…。

スロベニアといえば、大宮が構築した安心ブランドです。

しかし、元祖スロベニアンといえば、そう、
すぐにオフサイドの罠にかかるオフサイド王こと、FWクレメンラフリッチ!

9027
2008-2009年大宮に在籍した、助っ人外国人。

ノヴァコビッチやズラタンと同じく、スロベニア代表というデッカイ肩書きを引っ提げてやってきました。

2008年J1第31節のフロンターレ川崎戦で決めたボレーは決して忘れることはないぞ〜。


6′07′′では彼のスーパーゴールがチェックできます!

ちなみにこの試合、川崎戦には菊地や村上もベンチ入りしていました。もちろん川崎ベンチにですが。

5′42′′でも見ることができる森(当時川崎)のスーパーゴールも、度肝を抜かれましたねぇ。大宮の空高く上がったクリアをそのままダイレクトボレーですもの…。敵ながらアッパレです。

太りすぎて戦力外通告

おっと、話がそれました。

クレメンラフリッチは、2008年07月シーズン途中から大宮に加入し、この年、リーグ戦18試合出場で5得点を記録しています。

大宮には欠かすことのできない絶対的なストライカーとなったラフリッチ。当時、来シーズンも一発頼むぞ〜!!!と期待したのですが…。

2009のシーズン前に、ポテトを食べ過ぎてしまったのか、日本食にハマったのかは知りませんが、あれよあれよと太ってしまい、年明けには驚くほど動きが鈍化。

張監督からプロとしての資質を疑われたのでしょう。シーズン途中で、そのままフェードアウト。あえなく戦力外通告されてしまいます。

そんなクレメンラフリッチ。

大宮退団後は、オーストリア、スイスリーグと渡り歩いた後、ドイツ2部のカールスルーエSCと契約。2012年に戦力外通告を受けると、そのまま消息不明となっていました。

ついに勝ち獲ったプロ契約

何処へ行った、ラフリッチ…。

もはや、選手としては終わりなのか…(´・ω・`)ガッカリ…と、思っていた矢先。

2013年10月15日、オーストラリアリーグ1部のカーフェンベルクSVと契約を獲得しました模様です♪

カーフェンベルクSVの公式サイトにはクレメンラフリッチ獲得についての記事が出ています。

クレメン・ラフリッチ

どうも、テストとして カーフェンベルクSVの練習に参加していたようですが、この程、無事、チームと契約できた模様です。契約は2014年夏まで。

おめでとう、ラフリッチ!

もう、32歳になっているようですが、欧州でも、本物のオフサイド…いや、ゴールを見せてほしいですね。